おしゃれで便利なネックストラップ 革小物の札幌革職人館

ネックストラップっておしゃれをする中で、つい二の次になったりしていませんか?以前、会社から支給されたナイロンのストラップと、ビニールの社員証を使っていたことをふと思い出しました。ネックストラップをおしゃれにすれば気分が上がりますよ!

LINE友だち追加で革のメンテナンスクリームRenapur(ラナパー)の30%OFFクーポンプレゼント!! ラナパー→このまま送ってください
※友だち追加後は、送信用メッセージが自動で入力されます。
送信用メッセージは修正しないで、そのまま送信してください。

30%引きのクーポンをGetする

二つのネックストラップの紹介

今回は、おしゃれで便利なネックストラップ二種類のご紹介です。
ネックストラップ

一つ目は、ブラック・ボルドー・ブラウン・ダークブラウン・レッドブラウンの5色展開の「ネックストラップ 二枚革」です。(※写真はボルドー)繋ぎ目がない一枚革で、裏面にヌメ革を貼った総革の仕様になっております。
ネックストラップ

二つ目は、タンニンで鞣された染色・塗装がされていない「ネックストラップ ヌメ革」です。こちらも繋ぎ目はなく、厚めの一枚革仕様になっております。

ネックストラップ
こちらの二種類に共通しているのは、紐の長さ約42.0㎝、太さ約1.0㎝というサイズ。

ネックストラップ

さらに先端のナスカンには、リングと携帯ストラップ(松葉)が一つずつ付いており、IDカードケースの他にスマホ、デジカメ、パスケースなどがぶら下げられる機能性。

ネックストラップ

そして、スーツスタイルでもカジュアルスタイルでも、男性でも女性でも、コーディネートのしやすいシンプルなデザイン。
とにかく優れものなんです!

革の特徴

ここで二つのネックストラップの革の特徴をご説明いたします。

ネックストラップ 二枚革

オイルを時間をかけてたっぷりと染み込ませたオイルドレザーです。クロム鞣しの後にタンニン鞣しを施した、コンビネーションですので、丈夫でエイジングの楽しめる革となっております。
ネックストラップと同じ革のこちらの名刺入れボルドーは、左側が使用前で、右側が変化後の色です。

ネックストラップ

使い込むたびに色や艶が出てきて、しっとりとした柔らかい手触りは、どんどん愛着が湧いてきます。

ネックストラップ ヌメ革

タンニンで鞣された染色・塗装のされていない革です。使い始めは固いですが、徐々に柔らかく使い込むほどに、飴色へと変化していきます。

ネックストラップと同じこちらのヌメ革の名刺入れは、左側が変化後の色で、右側が使用前です。
この飴色は艶もあって本当に素晴らしいです。
ネックストラップ
水に弱い性質があるので、最初は窓際で日焼けさせてあげ、うっすら色づいてきてから使用します。日焼けすることによって、内部の油分が染み出てきて、薄く膜を作り、染みや汚れなどから守ってくれます。
万が一水滴がついたときは、乾いた布でさっとふき取ってください。手のかかる上級者向けの革ではありますが、その分愛着が湧くこと間違いなしです!

ネックストラップ
ネックストラップはただ社員証・スマホをぶら下げるだけではないのです。キーホルダー代わりに鍵を付けたり、財布をぶら下げる。ファッションアイテムとして、見せたいものを付けるという発想もあるようです。味わい深い革なら、さらに目を引きますね!
おしゃれで便利なネックストラップは、ご家族やご友人、会社の同僚へのプレゼントにもおすすめです。
札幌革職人館では、無料でギフトラッピングも行っております。
丈夫で長持ちする魅力的な革のネックストラップを、一度使ってみませんか。


札幌革職人館 ネックストラップ(二枚革)


札幌革職人館 ネックストラップ(ヌメ革)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です