モレスキンはイタリアの手帳ブランドで、ゴッホやヘミングウェイといった芸術家や作家に愛用された手帳の復刻版を販売しています。
モレスキンは現在もクリエーターを中心に手帳やノートが人気で、リュックやコラボ商品などさまざまなアイテムをリリースしています。
そんなモレスキンの歴史や魅力、なぜ高価格でありながらクリエーターやビジネスマンに手帳が愛されるのかその理由について解説していきます。
さらに、モレスキン手帳を使う際のメリットとデメリットや仕事の気分が上がる小物についても紹介します。
モレスキンの手帳を買うか悩んでいる方はこの記事をチェックして選んでみてください。
モレスキンとは
モレスキンはイタリアの手帳ブランドでゴッホやピカソといった芸術家をはじめ、アーネスト・ヘミングウェイやブルース・チャトウィンなどの有名な作家に愛されています。
オリジナルの手帳は19世紀にフランスの製本業者によって製造され、パリの文具店で販売されていました。
その手帳は撥水加工された黒い表紙でページを止めるゴムバンドがついているのが特徴でした。
独特の手触りからモグラ革を意味するMOLESKIN(モールスキン、モレスキン)と呼ばれたこの手帳はさまざまな芸術家や思想家に愛用されたのち、1986年に生産終了してしまいます。
現在販売を行っているモレスキン社が1998年に復刻した際に愛称であった「MOLESKIN」が正式に商標登録され、現代に同じ形のモレスキンの手帳が復活しました。
著名な芸術家や作家に愛用されたエピソードから現在でもクリエーターを中心に人気のブランドとなっています。
モレスキンの商品紹介
興味深いストーリーがあるモレスキンですが、現在では手帳だけにとどまらずリュックやスマホと連動したデバイスを販売しています。
現代のクリエーターやビジネスマンの所有感を満たすモレスキンのアイテムにはどのような特徴があるのか詳しく解説していきます。
手帳
モレスキンのメイン商品である定番の手帳は、耐水性のある黒色の表紙に角が丸くなった長方形をしています。
ページが開かないように止められるゴムバンドが付いています。
ページのレイアウトはカレンダーが付いているダイアリーをはじめドット方眼、方眼、横罫、無地のノートタイプもあります。
ノートタイプなら名だたる芸術家のように、ポケットから出してその場で絵を描いたり、スケッチブックのように使ったりすることもできます。
定番の形以外に紺や赤などのカラーバリエーションや、イタリアの高級ブランド「MISSONI」とコラボした手帳など、さまざまな商品展開があります。
12カ月 デイリーダイアリー ポケットサイズ 価格:1,705円(税込)
MISSONI限定版ノートブック 価格:4,900円(税込)
リュック
モレスキンの手帳のようにシンプルなリュックも人気です。
手帳の表紙のように黒でザラっとした表面で、サイドにポケットが2つ付いたシンプルなリュックです。
収納力は15インチのノートPCを収納できるサイズで、ペン2本と名刺入れを入れられるポケットが付いています。
デザインも機能もビジネスシーンにピッタリなリュックです。
クラシックバックパック 価格:24,420円(税込)
モレスキンスマート
変わった商品として紙のタブレットであるモレスキンスマートがあります。
紙のメモ帳に書いた物がインク付きのスマートペンを通じてスマホに送信され電子化されます。
紙の書き心地で電子データ化されるため、普通のタブレットとは違ったニュアンスで作品が製作できます。
スマート スマートライティングセット 価格:31,790円(税込)
モレスキン手帳のメリットとデメリット
モレスキンのメイン商品である手帳には、メリットとデメリットがあります。
それぞれ詳しくまとめたのでひとつずつ見ていきましょう。
メリット
モレスキンの手帳のメリットを下記にまとめました。
・ハードカバーのため手に持って書きやすい
・著名な芸術家や作家が使っていたため使用していて気分が上がる
・紙の質感がなめらかで書き味が良い
やはり中でも著名な人物が使っていたというエピソードは、使用していて気分が高まるので大きな魅力です。
さっとゴムバンドを外して手帳に文字を書いていると、憧れの人物に自分が重なるのではないでしょうか。
デメリット
反対にデメリットはどのような物があるのか下記にまとめました。
・値段が高い
・顔料インク以外のインクは紙の裏に写ってしまう。
・紙の質にムラがある
普通の手帳が1000円台で売られているところ、モレスキンは3000円以上する値段の高さです。
ブランドに対して価値を感じていない人には手を出しにくい価格です。
また、紙の裏にインクがシミやすく「顔料インク」以外では裏写りしてしまいます。
顔料インクが裏写りしないのは水に溶けない性質のため、紙の表面にのみに付着するためです。
作られた年代によって、紙の質感に差があるのも問題です。
同じ書き味を求めている方は違和感を感じてしまいます。
仕事の気分が上がる小物
モレスキンの手帳以外にも仕事の気分を上げてくれるアイテムを選びました。
手帳に記入するペンやペンケースなど、手帳と一緒に持ち歩くとさらに所有感が上がり仕事にも張りが生まれます。
ぜひ参考にしてみてください。
海外ブランドのボールペン
手帳と一緒に持ちたいのが海外ブランドのボールペンです。
おすすめなのが、アメリカのブランド「CROSS(クロス)」の最高級ラインであるタウンゼントコレクションです。
アメリカの元大統領オバマ氏が大統領就任式で使用したボールペンのメーカーがCROSSで、歴代の大統領も愛用していました。
「セレクチップ」という自由に変更できるペン先(書き味に関わるパーツ)があり、4種類の替え芯を自分の好みに合わせて変えられるのが特徴です。
クロス ボールペン タウンゼントコレクション メダリスト N502TW 価格:17,583円(税込)
革のペンケース
ペンを収納する革のペンケースのおすすめは札幌革職人館の二本入れペンケースです。
本革で作られた二本差しのペンケースは、高級感があり大切なボールペンをスマートに持ち運ぶことができます。
上品なオイルドレザーで作られたペンケースなら、商談の時に机に置いても見映えが良く相手に好印象を与えます。
札幌革職人館 二本入れペンケース 価格:6,490円(税込)
- 特徴
-
マチのないスリムさが特徴です。
厚みがなくスッキリとしているので、持ち運びの際に嵩張りません。
2本用となりますが、太さに合わせて1~3本のペンを収納できます。
※札幌革職人館の他のペンケースはこちらからご覧いただけます。
>> 札幌革職人館 公式オンラインストア
オシャレなふせん
ペンサイズのケースにふせんを内蔵した、ペン感覚で持てる便利なフィルムふせんです。
ペンケースに入れて持ち運びやすく、モレスキンの手帳と一緒に活用すれば情報がまとめやすくなります。
ペンのようにコンパクトでありながら210枚のふせんが収納されており、なくなったらふせんを補充することもできます。
カンミ堂 ペントネフィルムふせん 価格:880円(税込)
ツールスタンド
デスク周りをすっきりと整理することができるツールスタンドです。
限られたスペースで使える縦置きと横置きの両用で使用できるスタンドです。
仕切り板には40度の傾斜がついていて、スムーズにペンや小物を出し入れできます。
カール マルチスタンド 価格:1,792円(税込)
レターオープナー
封筒や手紙をスムーズに開けるためのレターオープナーです。
真鍮製で使わないときは小鳥のようなフォルムで美しくたたずんでいるため、インテリアとしても機能性が高いです。
バーディー ぺーパーオープナー 価格:6,600円(税込)
まとめ
モレスキンの手帳には多くの偉人たちによるエピソードがあり、それが現代人の心に響き愛用されていることがわかりました。
しかし、そのブランドとしての魅力とは反対に価格面や紙の質などデメリットもあるため購入の際は検討が必要です。
ご自分のこだわりや好みと比較し、自分にとって最高の1冊を探してみてはいかがでしょうか。