革職人が教えるシュリンクレザーの魅力!4つの特徴もふまえて解説

シュリンクレザーの画像

一言でレザーといっても、様々な種類のレザーが存在します。

その中でも、独特なシボ目が魅力的な「シュリンクレザー」についてお話しします。

革製品がお好きな方からすると、1度は見たことや聞いたことがあるのではないでしょうか?

シュリンクレザーは、見た目が上品なだけでなく、丈夫で傷付きにくい革です。

ですがその反面、エイジング(経年変化)には乏しい革とも言えます。

シュリンクレザーの特徴からデメリットまで、詳しく説明していきます。

LINE友だち追加で革のメンテナンスクリームRenapur(ラナパー)の30%OFFクーポンプレゼント!! ラナパー→このまま送ってください
※友だち追加後は、送信用メッセージが自動で入力されます。
送信用メッセージは修正しないで、そのまま送信してください。
30%引きのクーポンをGetする

シュリンクレザーとは

シュリンクレザーのシュリンク(Shrink)とは、日本語で「縮む」という意味です。

「皮」から「革」に加工をするときに、特殊な薬品を使用して革をシュリンク(縮む)させる加工を施します。

シュリンクレザーの画像

その収縮加工によって、特殊な「シボ」が生まれるのですが、いくつかの特徴があります。

※「シボ」=「しわ」

  • おしゃれな風合いの革になる
  • 軽量な上に丈夫
  • 傷がつきにくい(目立ちにくい)

このように上質な革と言えるシュリンクレザーですが、実は2種類のシュリンクレザーがあります。

まずは、シュリンクレザーについて理解を深めるために2つのシュリンクレザーについて知っておきましょう。

シュリンクレザーには2種類ある

先ほどお伝えしたとおり、シュリンクレザーには2種類存在します。

本シュリンクと型押しシュリンクの違いがわかる画像
  1. 本シュリンク
  2. 型押しシュリンク

名前を聞いてもイメージがしづらいと思いますので、ここから詳しくご説明させていただきます。

本シュリンク(薬品)

本シュリンクの画像

革の加工する初期段階で、収縮剤と呼ばれる薬品を使用し、表面を縮めています

※専門的に皮から革に加工することを鞣(なめし)と言います。

収縮剤の強さによっても、シワの密度が変わるので、凸凹は均等になりません

なので、本シュリンクの革はひとつとして同じ配置や大きさでシボが付いた革はありません。

革本来のシワや血筋が強調され、自然なシボ目をつけることができるので、型押しレザーに比べて柔らかい雰囲気になります。

そのため、こだわりのある方は、薬品を使用した本シュリンクを好む傾向があります。

型押しシュリンク

型押しシュリンクの画像

一見見間違えやすい「型押しシュリンク」ですが、こちらは薬品で縮めるのではなく、革にシュリンクの型をプレスして、シボの模様をつけます

型押しで模様をつけるので、シワの凸凹は比較的均等になります

そのため、型押しシュリンクは、同じ模様の革を短時間に何枚も大量に作ることができるのです。

自然なシワの凹凸ができないデメリットがありますが、比較的安く購入できる商品になります。

シュリンクレザーの特徴

シボ目が独特な風合いを感じさせるシュリンクレザーですが、どんな特徴があるのでしょうか?

見た目の上品さだけでなく、丈夫で傷が目立ちにくいといった長所があるのです。

この章では、特徴について詳しくお伝えしていきます。

シボ目が独特の風合いを感じさせ上品

シュリンクレザーのバックやカバンなどの上品さを感じられる商品

シュリンクレザーは、シボ目があることによって、上品で柔らかい雰囲気になります。

スムースな革とは一味違う、豊かな表情と手触りを感じることができます。

おしゃれな風合いを持つことから、女性にも人気の一つです。

軽量な上に丈夫

表面は、収縮加工を行っているので、革の繊維がギュッと縮まります。

縮まることで耐久性のある丈夫な革と言えます。

さらに一見重量感があるように感じますが、軽量なのも特徴で実用性に長けています。

これも女性に人気がある理由と言えるでしょう。

傷がつきにくい&目立ちにくい

シュリンクレザーは、表面が収縮加工を行っており、耐久性があるためヨレにくかったり傷がつきにくいです。

シュリンクレザーのに傷がついている画像

また通常のレザーだと、使っているうちに表面が擦れたり傷がついてしまったりします。

その一方、シュリンクレザーは傷がついたとしても、シボの凸凹のおかげであまり目立ちません

傷が目立ちにくいことから、長期間キレイに持ち続けることができます。

エイジング(経年変化)は乏しいが美しい状態を保ちやすい

革の魅力として、本来はスレや傷が味となり、エイジング(経年変化)を楽しむことがあります。

しかし、シュリンクレザーは、収縮加工にて革表面が凸凹のシボ模様があるため、経年変化には乏しいのです。

エイジングには乏しいですが、その反面、新品時の独特な風合いや上品さなど、美しい状態を長期間保つことができるとも言えます。

シュリンクレザーのデメリット

シュリンクレザーのメリットをお伝えしましたが、デメリットもあります。

デメリットも踏まえた上で、革選びを新調に行うと良いでしょう。

値段が高い

シュリンクレザーは薬品によって革を縮める加工を施しています。

場合によっては2割ほど縮まることがあるのです。

そのことから、コストがかかるため値段は高くなります。

また、日本製品が少なく、どうしても輸入が主になってしまうため、値段が高い傾向があります。

エイジング(経年変化)を楽しめない

上記でもお伝えしましたが、表面にシュリンク加工を施していることから、傷が付きにくい革なのです。

スレや傷が味となりエイジング(経年変化)を楽しみたい、という方にはあまり向きません。長期間キレイな状態を保つことが出来る革なので、エイジングには乏しいと言えます。

※革の中で最もエイジングを楽しむことができる革がヌメ革です。ヌメ革について知りたい方はこちらの記事へ。
>> ヌメ革とは?ヌメ革の特徴とエイジングに失敗しないメンテナンス方法

エルメス(Herme’s)は、シュリンクレザーで有名

エルメスの画像

誰もが知っている、高級ブランドで有名なエルメス(Hermès)ですが、シュリンクレザー使った製品が沢山あります。

実は、人気のあるバーキンなどもシュリンクレザーなのです。

(年代によってシボの凹凸は深さが変わるそうです)

シボの凸凹を施すシュリンク加工について、中には押し型シュリンクの商品もありますが、本シュリンク加工の商品も多数あります。

押し型シュリンクではありますが、希少な部位の本革(牛)を使用し、トップブランドならではのこだわりがあり、世界中で人気です。

シュリンクレザーは、そんな高級ブランドでも使用される上品さとおしゃれな風合いなのです。

Hermès-エルメス-公式サイト

シュリンクレザーのお手入れ方法

ブラシ・タオル・クリームの画像

シュリンクレザーのお手入れですが、基本的には難しいことはありません

傷がつきにくい付いても目立ちにくいことから、頻繁にお手入れする必要はないと言えるでしょう。

基本的にお手入れをする必要はないですが、簡単なブラッシングタオルなどで表面の汚れをふき取るくらいで良いでしょう。

使用していると埃や小さい汚れも付着しますので、ブラッシングはオススメです。

また、シュリンクレザーはシボの凸凹がある為、クリームを塗る際は上手に塗らないと隙間にクリームが残ってしまうこともあるので、注意が必要です。

シュリンクレザーにおすすめのお手入れブラシ

ゴートブラシの画像

M.MOWBRAY プロゴートブラシ

特徴高級ヤギ毛のブラシは柔らかく細い毛です。
柔らかい毛質は毛の跡がつきにくく、お手入れに最適。
毛の密度が高いので、シボなど隙間に入ったクリームも全体に馴染ませやすいです。
価格3,300円(税込)

商品詳細はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です